ライフプランでよくあるご質問

年金についてのご質問

在職老齢年金ってなに?
定年後働くと在職老齢年金として年金が調整されるが、定年後働いた給与が大幅に減額されると、通常雇用保険から給付金が支給されるが、減額された一部は補てんされる。

60歳以降、引き続き厚生年金に加入しながら働くと、収入に応じて年金額の一部または全額が減額される。
これを在職老齢年金という。
通常、(月額)年金+賃金(+1年以内の賞与×1/12)の合計額が28万円までの場合は、年金は減額されないが、
合計額が28万円を超えると、超えた分の半額が年金から減額される。
ただし、60歳以降厚生年金に加入しない(パートや自営業)で働くと、年金は減額されず、規定通り受給できる。

<在職老齢年金(60歳代前半)の仕組み>
①年金月額+総報酬月額相当額(賃金+賞与/12) ≦ 28万円⇒年金減額なし
②年金月額+総報酬月額相当額(賃金+賞与/12) > 28万円⇒年金を減額する
合計額が28万円を超えた場合は、超えた分の2分の1を年金から減額する

<在職老齢年金(60歳代後半)の仕組み(老齢基礎年金、加給年金は除く)>
①年金月額+総報酬月額相当額 ≦ 47万円まで減額されない
②年金月額+総報酬月額相当額 > 47万円年金額を減額(超えた分の2分の1)

<ケース1>
会社を定年直後に4月から年金月額10万円を受け、定年後の賃金が17万円、前年6、12月賞与各60万円

●定年直後4~5月
年金月額10万円+賃金月額17万円+(賞与60万円×夏・冬2回分÷12=10万円)=37万円
37万円-28万円=9万円 ⇒ 9万円÷2=4.5万円(年金から減額)

●12月から
年金金額10万円+賃金月額17万円=27万円 ⇒ 年金から減額なし